3.11義援金&福祉チャリティー
贈呈先
千葉県災害対策本部(\104,100)
船橋市社会福祉協議会(\50,000)
第25回となる玄気道オープン日の本旗チャリティー大会が開催されました。
今年もたくさんの人が参加する盛大な大会となりました。
※皆様方の大会参加費の一部を義援金及び社会福祉協議会に寄付させて頂きました。
【大会模様】(クリックすると大会模様のページにリンクします)
【大会成績】
賞 | 氏名 | 流派 |
第92代内閣総理大臣麻生太郎杯 | 竹下 知親 | 玄気道読売柏支部・千葉県 |
第12代日本武道館理事長臼井日出男杯 | 原田 このみ | 玄気道行徳支部・千葉県 |
玄気道道祖日の本旗連盟総裁杯 | 松本 竜美 | 玄気道八幡支部・千葉県 |
玄気道顧問倉田保昭杯 | 中野 翼 | 玄気道総本部・千葉県 |
千葉県知事賞(組手:統一戦勝者「軽、重」) | 竹下 純也 | 無名塾・神奈川県 |
千葉県知事賞(双節棍道の部) | 中野 航 | 玄気道総本部・千葉県 |
千葉県知事賞(警棒小太刀の部) | 小関 圭太 | 無名塾・神奈川県 |
船橋市長賞 | 小川 慧人 | 玄気道総本部・千葉県 |
船橋市長賞(団体戦 型五行の部) | 玄気道総本部 | 玄気道総本部・千葉県 |
船橋教育長賞 | 宮下 裕貴 | 玄気道船橋中央支部・千葉県 |
市川市長賞 | 荒井 龍 | 玄気道市川原木支部・千葉県 |
市川市長賞(団体戦 型玄武の部) | 玄気道市川原木支部 | 玄気道市川原木支部・千葉県 |
八千代市長賞 | 弘田 成 | 玄気道八千代村上支部・千葉県 |
八千代市長賞(団体戦 型五輪の部) | 玄気道八千代村上支部 | 玄気道八千代村上支部・千葉県 |
■小太刀 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | |
幼 児 | 村越 洸心 (玄気道旭支部) (千葉県) |
関根 綾馬 (玄気道竜ヶ崎支部) (茨城県) |
関根 悠太 (玄気道鎌ヶ谷支部) (千葉県) |
杉浦 咲太朗 (玄気道南大野支部) (千葉県) |
小学1年生 | 小川 慧人 (玄気道総本部) (千葉県) |
島 淳太 (玄気道総本部) (千葉県) |
高橋 光輝 (玄気道総本部) (千葉県) |
大里 隼翔 (玄気道総本部) (千葉県) |
小学2年生 | 木村 光憂希 (玄気道野田支部) (千葉県) |
藤原 友里奈 (玄気道行徳支部) (千葉県) |
山田 陽花 (玄気道二和支部) (千葉県) |
大場 杏実 (玄気道西船橋支部) (千葉県) |
小学3年生 | 阿部 智春 (玄気道丸山支部) (千葉県) |
湯川 登夢 (玄気道鎌ヶ谷支部) (千葉県) |
山田 凌輔 (玄気道鎌ヶ谷支部) (千葉県) |
坂入 舞弥 (玄気道佐倉支部) (千葉県) |
小学4年生 | 藤原 秀斗 (玄気道南大野支部) (千葉県) |
浜崎 慶人 (心嘉会館) (神奈川県) |
野口 和葉 (玄気道読売柏支部) (千葉県) |
斎藤 良輔 (玄気道竜ヶ崎支部) (茨城県) |
小学5年生 | 内田 孝文 (諄清塾) (千葉県) |
浅沼 弘幸 (玄気道二和支部) (千葉県) |
相馬 秀成 (玄気道行徳支部) (千葉県) |
小更 翼 (玄気道竜ヶ崎支部) (茨城県) |
小学6年生 | 川島 蘭 (玄気道検見川支部) (千葉県) |
高野 櫻祐 (玄気道丸山支部) (千葉県) |
中村 善基 (玄気道八千代中央支部) (千葉県) |
高城 達矢 (玄気道検見川支部) (千葉県) |
中学、高校 一般男女 |
小関 圭太 (無名塾) (神奈川県) |
林 剛生 (玄気道行西支部) (千葉県) |
松田 大輔 (玄気道行西支部) (千葉県) |
小柳 誠 (誠武館) (福岡県) |
■組手 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | |
小学1年生 | 二宮 涼太 (心嘉会館) (神奈川県) |
尾島 楓基 (志道會) (神奈川県) |
奥沢 智祐 (志道會) (神奈川県) |
千田 一輝 (玄気道高根台支部) (千葉県) |
小学2年生 | 内田 孝博 (諄清塾) (千葉県) |
奥沢 晃弘 (志道會) (神奈川県) |
市川 虎太郎 (拳桜会) (茨城県) |
森下 和真 (志道會) (神奈川県) |
小学3年生 | 村越 海風 (玄気道旭支部) (千葉県) |
細野 智太郎 (心嘉会館) (神奈川県) |
小島 翔生 (諄清塾) (千葉県) |
高橋 秀真 (諄清塾) (千葉県) |
小学4年生 | 堀内 琉光 (無名塾) (神奈川県) |
永原 翔平 (心嘉会館) (神奈川県) |
渋谷 颯人 (心嘉会館) (神奈川県) |
藤元 遼太 (無名塾) (神奈川県) |
小学5年生 | 長竹 佑也 (無名塾) (神奈川県) |
野澤 侑矢 (雄士塾) (千葉県) |
羽子田 矢吹 (玄気道行西支部) (千葉県) |
青沼 央純 (玄気道土気支部) (千葉県) |
小学6年生 | 深山 皐次郎 (拳桜会) (茨城県) |
森下 陸 (志道會) (神奈川県) |
秋本 莉隠 (志道會) (神奈川県) |
赤井 絢 (実武道会館) (千葉県) |
中学1年生 | 篠崎勇也 (心嘉会館) (神奈川県) |
栗原 望 (心嘉会館) (神奈川県) |
吉村 龍哉 (無名塾) (神奈川県) |
渋谷 健人 (心嘉会館) (神奈川県) |
中学2・3年生 | 岩井 陸 (実武道会館) (千葉県) |
深山 翔太郎 (拳桜会) (茨城県) |
栗原 翼 (心嘉会館) (神奈川県) |
菅野 航平 (心嘉会館) (神奈川県) |
高校生 | 高橋 公生 (心嘉会館) (神奈川県) |
町村 竜平 (諄清塾) (千葉県) |
鶴見 拓樹 (力将) (茨城県) |
栗田 匠 (力将) (茨城県) |
一般(軽) | 堀川 友宏 (蹴闘会) (茨城県) |
畑 博康 (志道會) (神奈川県) |
後藤 裕介 (諄清塾) (千葉県) |
山口 竜平 (玄気道総本山) (千葉県) |
一般(重) | 竹下 純也 (無名塾) (神奈川県) |
高野 光太郎 (志道會) (神奈川県) |
山田康弘 (拳桜会) (茨城県) |
鈴木 有哉 (心嘉会館) (神奈川県) |
小学校低学年女子 | 尾島 菜月 (志道會) (神奈川県) |
橋本 みずき (玄気道市川原木支部) (千葉県) |
― |
― |
小学校高学年女子 | 大野 彩音 (力将) (茨城県) |
石堂 咲 (志道會) (神奈川県) |
茂木 千鶴 (玄気道旭支部) (千葉県) |
石井千愛 (諄清塾) (千葉県) |
中学女子 | 出居 怜奈 (拳心流) (栃木県) |
石塚 萌 (力将) (茨城県) |
蛭田 由美 (拳桜会) (茨城県) |
茂戸藤 妃奈 (無名塾) (神奈川県) |
一般女子 | 和地 静香 (拳桜会) (茨城県) |
出居 千穂 (拳心流) (栃木県) |
鈴木 ちさと |
川田 瞳 |
■ヌンチャク | 優勝 | 準優勝 | 3位 | |
小学生の部(玄武) | 鏑木 瑛司 (玄気道幕張西支部) (千葉県) |
荒井 龍 (玄気道市川原木支部) (千葉県) |
西村 健佑 (玄気道総本部) (千葉県) |
― |
中学以上〜一般の部(玄武) | 中野 航 (玄気道総本部) (千葉県) |
山田 楓 (玄気道丸山支部) (千葉県) |
渡部 隼矢 (玄気道総本部) (千葉県) |
― |
ヌンチャク創作演武 | 竹下 知親 (玄気道読売柏支部) (千葉県) |
高木 悠行 (玄気道東京四谷支部) (東京都) |
佐久間 由晃 (玄気道総本部) (千葉県) |
― |
■指定型 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | |
五輪(低学年) | 渡辺 太晴 (玄気道南大野支部) (千葉県) |
千葉 江梨華 (玄気道高根公団支部) (千葉県) |
弘田 成 (玄気道八千代村上支部) (千葉県) |
― |
五輪(高学年) | 高橋 弦太 (玄気道総本部) (千葉県) |
高橋 美波 (玄気道土気支部) (千葉県) |
湯川 野乃 (玄気道鎌ヶ谷支部) (千葉県) |
― |
中学生以上〜一般 | 原田このみ (玄気道行徳支部) (千葉県) |
橋本 一希 (玄気道市川原木支部) (千葉県) |
高島 亘平 (玄気道市川原木支部) (千葉県) |
― |
■ヌンチャク組手 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | |
小学男子・中学一般女子 | 中野 翼 (玄気道総本部) (千葉県) |
佐藤 弘樹 (玄気道総本部) (千葉県) |
橋本 智美 (玄気道市川原木支部) (千葉県) |
古川 香澄 (玄気道市川原木支部) (千葉県) |